2887件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

もう1か所、藤枝のれんげじスマイルホールも紹介します。  「子育てするなら藤枝」のキャッチフレーズの下、楽しく子育てができる環境づくりの一環として、蓮華寺池公園の一角にあった旧藤枝西高校の体育館を改修して、平成28年にオープンしました。  次代を担う子供に幅広くスポーツに触れる機会を提供することで、運動の習慣づけと強い体づくりをサポートすることを目的とした全天候型の子育て支援施設です。

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 企業消防委員会 本文 2022-10-05

22時4分頃、前進指揮者飲食店内通路を通過し、店舗奥の客席ホールへ進みました。白煙は漂っているが、天井や壁は視認できる状況で、火点は確認できませんでした。飲食店入り口から東側の通路へ進入すると、白煙下層部まで漂っており、多少の熱気を感じました。  22時8分頃、葵特別救助隊が3階で前進指揮者と接触。

静岡市議会 2022-10-04 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-10-04

具体的な事業としましては、オーケストラ鑑賞事業こども園学校訪問コンサート事業などがありますけれども、質の高い音楽に誰もが気軽に触れることのできる機会を増やす取組を実施する一方で、それだけではなくて、子供たちが実際にホールに出向いてオーケストラ鑑賞をして、鑑賞マナーを学ぶ場としても、本物を体験することを目的とした事業も実施しております。

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 厚生委員会 本文 2022-10-03

28 ◯西島福祉総務課長 初めに、令和3年8月に開設しました南八幡町地区地域・多世代交流型住宅でございますけども、こちらは入居者間だけではなく、世代間ですとか地域間の交流やつながりをつくり出すことを目的として、サービス付高齢者向け住宅、それから、一般向け賃貸住宅学習塾入居者地域の方が利用可能な地域交流ホールで構成する施設でございます。  

掛川市議会 2022-09-30 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月30日-05号

ホール体育施設などの維持管理や運用も、委託任せでは駄目だと考えます。  国策に沿ったあるべき姿を追い、向く方向が市民一人一人の命と安全、福祉の向上からぶれたのではないかという指摘をし、今回の決算に対して反対討論といたします。  以上です。 ○議長松本均) 次に、17番、山本裕三議員、御登壇ください。               

掛川市議会 2022-09-12 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月12日-02号

今、特にお墓参りに見えた方目線で、やはりホールを造って、そこで集合して、そこで法要をして、お墓参りもして帰られるというパターンが非常にニーズとして多くあります。そういったことですとか、売店の整備ですとか、そういったことも視野に入れた、13号墓域、あの区画をどのような形にしていくかというところは、本当に広域的に御検討をいただきたいと思っております。  

富士宮市議会 2022-07-04 07月04日-06号

なお、この3作品、今週の金曜日まで市民ホール展示をしております。そのほかにも高校生議会で御提案いただきましたSDGsポスターコンクールなどもございます。 80周年記念事業企画を検討するに当たりましては、イベントや催しの企画を募集するような形式は採用しておりませんでしたが、市民団体や各種活動されている方などから多くの御意見やヒントをいただき、事業企画、構築してまいりました。 

静岡市議会 2022-07-04 令和4年 総務委員会 本文 2022-07-04

図の中央の青丸で示した8階エレベーターホールでトイレの入り口付近です。  次に、最後の3枚目の資料をお願いいたします。こちらがスプリンクラー設備図となっております。赤く塗られたスプリンクラーが稼働しまして、消火いたしました。  それでは、すみません、資料の1枚目、報道資料にお戻りください。  四角の上から4つ目、概要でございます。8時30分過ぎに火災が発生し、8時57分に鎮火いたしました。

裾野市議会 2022-06-16 06月16日-03号

近年では、豪雨の影響で路面にポットホールが発生し、そこを通過した車両のタイヤが破損した事例などもありますので、引き続き早急な対応をお願いします。  道路破損箇所の発見、これに対してはパトロール、市民からの通報、公用車でのカメラ撮影など実証実験も行われていますが、年間どのぐらいの件数があるのでしょうか。 ○議長賀茂博美) 建設部長

裾野市議会 2022-03-25 03月25日-委員長報告・討論・採決-08号

一例が文化センターホールつり天井改修、また交通安全標識等設置、また新川踏切拡幅工事休止など、市民の命に関わる問題を財政危機だからと事業の先送りや休止は、住民の暮らしや命を守る責務のある自治体の姿勢としては問題です。  第2に、財政評価の手法についてです。財政の削減ばかりではなく、財政の支出がどれだけ市民にとって有効であるかという視点を持つことです。